天干十二支象意

体質と命式の関係は“およそ”次のようになると思います。

 

陽:命式で陽干支が多いか強い
陰:命式で陽干支が少ない(つまり陰干支が多い)
実:日主、用神が強い(ただし従格を除く)
虚:日主、用神が弱い(同上)
寒:金水が多く火が弱い
熱:火(木土)が多くて強い
燥:命式中(とくに地支)に水が少ない
湿:命式中(同上)に水が多い

干支の意味は五色五味五常五行性性情で方向は

甲乙寅卯五臓は肝臓、五色は青、五味は酸、五常は仁、五行木、性格は直柔、方向は東。

 

丙丁巳五臓は心であり、五色は紅、五味は苦、五常は礼、五行は火、性情は性急て丁寧、方向は南。

 

庚申申酉五臓は肺、五色は白、五味は辛い、五常は義、五行金は性格が強烈、方向は西。

 

壬癸子亥五臟は腎臓、五色は黒、五味は塩辛い、五常は知恵、五行水は気性が聡明で善良だ。方向は北である.

 

戊己辰戌丑未は五臓は脾、五色は黄色、五味は甘さ、五常は信であり、五行は土で、慈愛に満ちた性情、方向は中央。

======================================


以下は中文解説:

干支含義五臟、五色、五味、五常、五行、性情、方向分別是:甲乙寅卯五臟為肝,五色為青,五味為酸,五常為仁,五行為木,性情為情直柔和,方向為東。

 

丙丁巳午五臟為心,五色為紅,五味為苦,五常為禮,五行為火,性情為性急情恭,方向為南。

 

庚辛申酉五臟為肺,五色為白,五味為辣,五常為義,五行為金,性情為性剛情烈,方向為西。

 

壬癸子亥五臟為腎,五色為黑,五味為咸,五常為智,五行為水,性情為聰明善良。方向為北。

 

戊己辰戌醜未五臟為脾,五色為黃,五味為甜,五常為信,五行為土,性情為性重情厚,方向為中央。